祝 5月11日、播種から14日で発芽確認!

2015年5月14日( カテゴリー: 現場レポート )

DSC_0074

第一育苗場で93,000粒蒔きました


5月11日、このプロジェクト4度目の発芽確認!
播種は4月27・28日でした。早い。
2012年の初めての発芽確認には28日かかりましたから。
5月12日、内陸防風林1.86haの下草刈り開始。
夜、台風にともない、23日ぶりに降雨。
(昨年の5月は時折降ったものの「観測史上最も乾燥」と発表)
DSC_0075

播種の時にベビーパウダーをまぶして白くするのは、見えやすくするため。そうでないと蒔き忘れ・間違いをするから


発芽はやっぱりみんなで喜びます。
森林組合の若手も「これを2年後、俺たちが植えるんですね」と。
台風(温帯低気圧)が去り、朝から気温は上がっていました。(5月13日朝6時に2011年以来の震度5の地震)
さあ、今日13日は台風も去ったから、再生の会は苗床の「コモはずし」かな。
今週末のボランティア230名にも発芽したばかりの芽を見てもらえるなあ。
森林組合は下刈地拵えと、植樹祭会場のニセアカシア除伐。
私は植樹祭準備と各種契約準備。
DSC_0053

昨年の植樹祭会場にて。立派な穂が出てきました


植栽現場のクロマツも雑草も、雨の恩恵を存分に吸い上げて、日光をたっぷり浴びて、グンと伸びるでしょう。
昨年と今年植えられた約20ha、約100,000本は、おかげさまで枯れたものを探すのが難しい状態。
昨年の苗は、びっくりするほど一気に穂を伸ばしています。この雨でさらに伸びるでしょう。
週末の230名の皆さん、23日の植樹祭の数百名の皆さんを一期一会の気持ちで、精一杯お迎えします。
忙しくて気持ちばかり焦ります。
腹に力を入れてがんばろう。

2015年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

ページトップへ