支援する
2024年1月9日
【関西支部30周年・関西研修センター40周年】記念行事としてトークイベントを開催 アブラ農林業研修センター所長が登壇
2024年1月5日
【西日本研修センター】過去最高の来場者を記録! 第15回収穫感謝祭・秋
【第4回オイスカ支援連携サミット】オイスカの人材育成のあり方を再確認 技能実習受け入れ企業と研修生OGの事例発表も
2023年11月30日
地球環境を考えるトークイベント2023秋【11/23実施レポート】
2023年11月27日
オイスカ研修生OGの活動報告「私とオイスカ」マレーシア出身 ガディ
【技能実習生受け入れ企業】竹内農場の竹内様からの報告「3世代にわたる海外研修生受け入れ報告」
2023年11月7日
【オイスカインターナショナル】国際理事会に8ヵ国・地域44名が参加コロナ禍での活動について各国が報告
【山梨県支部】全国ハーブサミット早川大会 植林地を活用したプログラムも
【2023オイスカ夏募金】住み続けられる未来の実現に向けて 目標を大きく上回るご支援に感謝
2023年9月6日
【東京都】台東区と協働で在京の外交団をご招待 隅田川花火大会で4年ぶりの国際交流
【人材育成事業】研修の質向上を目指して 農業担当者会議を実施
【四国支部創立30周年記念式典】外交関係樹立30周年のウズベキスタンとの友好を深め、駐日大使による記念植樹も