次回11月17日ボランティアの日、モニタリング調査などしながら、通りがかった組の人に
お願いしたいことです。今回は微害にも入りません。ごく一部、気付くと思います。
主に防潮堤に一番近い最前列の防風垣のごく一部、20基ほどが、風で押されていたり、ひっくり返ったり。
具体的な場所は、①飛行機誘導灯のすぐ南(2015年植栽地北東端)、②2014年植栽地北東端から500m南。
この他、溝切りの際、ずらしたままになっている箇所。③2016年植栽地北西端、サイクリング道西側すぐ下。

ひっくり返りました

ひっくり返りました


引きずった跡がついています

引きずられた跡がついています


また、静砂垣が倒れてしまった箇所。④防潮堤沿い北釜ゲートから500m北。2018年植栽地2ヵ所。
マツが倒れてしまった箇所。⑤2014年植栽地北端中央から100m南。1本だけ養生した杭が抜けました。
④⑤は「掛矢(かけや)」で打たねばなりません。
風害を受けやすい場所はだいたい決まっています。
リピーターの方には、そういうことも共有したいし、さしたる量ではないので
我々で直さないで取っておきました。
来春樹液が動き出す前に根踏みします

来春樹液が動き出す前に根踏みします

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
月別アーカイブ

ページトップへ