祝!広葉樹の発芽

2013年6月19日( カテゴリー: 広葉樹, 現場レポート )

クリ 紫の粒は「ネキリムシ」などの予防剤。

クリ 紫の粒は「ネキリムシ」などの予防剤


5月18日に第1育苗場でクリ・コナラの播種を行いましたが、
6月10日に発芽しました!
薄紫色。
緑色でないのです。
とても新鮮でした。
しかも何とも弱々しい。
これもまた、「めんこい」。
まず、土から出たばかりの芽は、目立たない。
山なら、まず分かりません。
クリ・コナラはとても似ています。
敢えて言えば、クリの方が少し太いか。
①最終的に、非常に良い苗のみを大胆に選別
②間隔を広めにとって太く仕立てる
以上の方針で予定より多めのクリ1,000粒、コナラ3,600粒を播きました。
ヤマザクラは6月20日に採種、消毒・冷蔵保存し、
今後の播種に備えます。ケヤキも植栽対象です。
我々の計画では、広葉樹は海岸林全体の1割。 海岸林の最も内陸側に植栽する予定です。
クロマツは5,000本/ha、広葉樹は3,000本/haの植栽方針です。
しかし、広葉樹はお金がかかります。驚くばかりです。
クロマツよりも充実した土壌が必要ですから。
広葉樹を植えてみて、育て方の違いからクロマツの強さを再認識することが多い日々です。
コナラ

コナラ

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月別アーカイブ

ページトップへ