初お一人様、名取出張 第3弾 「お一人様、名取出張の考察」

2013年6月13日( カテゴリー: 現場レポート )

台数は減ったが未だにトラックだらけの道路

台数は減ったが未だにトラックだらけの道路


国際協力ボランティアの木村です。
ついに初お一人様、名取出張も最後の第3弾です!
今回はこの出張を通して自分が考察したことを綴っていきたいと思います。
再生の会のメンバーのお話を聞き、そして一人で名取の街、震災現場を視察し、強く感じたことは「震災の風化と開発の在り方」です。風化と書きましたが、 実際に震災復興は着実に進んでいる部分があります。
海岸林の再生に向けた盛り土工事の現場近くで、交通整理に従事している 60代ぐらいのおじさんが「ピーク時は1日で400~500台のトラックが走っていたが今は200台ぐらいまでに減っている」と話してくれました。工事も終盤を迎え、来年の春には植林ができる予定です。
海岸林再生に向けた前進はうれしいことですが、やはり、まだ地元の方々の中には、今後の生活拠点の選択など未だ不安が大きく残っているようです。
その方によると「被害が大きかった閖上地区の7割は地元に戻りたくない」そうです。戻りたい 人たちのほとんどが高齢者で自分たちの土地を手放したくないようです。
津波の被害が少なかったと言われる、「美田園駅」や「杜のせきした駅」周辺ではどんどん、
新しい家やお店が建設されてきています。最近は住宅展示場に行く方が増えているそうですが、
この名取市も例外ではありません。仙台空港を中心に「仙台のベットタウン」になりつつある状況です。
再生の会のメンバーも、海岸林の再生とともに気がかりなのは、若い世代の雇用問題だとおっしゃっていました。
雇用創出のため、仙台空港を民営化し、その周辺にホテルやテーマパークの建設を望んでおられる方もいれば、
今回の津波を忘れないためのメモリアルパークを望む方もいます。
今後の開発のあり方を慎重に考えていかなければならないと思いました。
名取市にて住宅展示場が立ち並ぶ

名取市にて住宅展示場が立ち並ぶ

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
月別アーカイブ

ページトップへ