1年ぶりの植栽現場
こんにちは
久しぶりのブログ寄稿になります。鈴木です。
昨年8月のボランティアの日に初めて植栽地を訪れてから1年が経過し、2度目の訪問でした。
今回はプロジェクト担当の吉田さんから、ボランティアのみなさんの動きに合わせる必要はなく、自由に植栽地を見てまわって欲しいと言われていました。
午前中はボランティアのみなさんと共に草刈り作業に汗を流し、午後は昨年度の植栽地を歩いて1周してこようと計画していました。
植栽地の地図を持ち、植栽地を訪れる動物たちが載っている海岸林レポート(全国の支援者向けに9月中旬発送予定のダイレクトメール封入用。もうしばらくするとお手元に届くと思います)などを探検バッグ(小学生が社会化見学、理科の観察など野外での活動に使用するもの)入れて準備していました。
午前中は雨でも、午後はきっと雨があがるだろうと期待していましたが、午後もあいにくの雨。
私は晴れ女のはずなのですが、昨晩の楽天の試合で晴れエネルギーを使い果たしてしまったようです。
靴がびしょぬれの子どもを連れて植栽地を1周(約3.5キロ)を歩くのは到底無理。
さらに、午後は子ども達の大好きな溝きり作業。泥んこ遊びの延長のようで楽しいようです。高低差をつけてクロマツの根元から水路を作り、水が見事流れていくのは大人の私もハマリます。
雨が数日続いているおかげで、あっちにもこっちにも出来ている水溜りから水路を作り水を流して、流れ出る水を見ながら悦に入っているうちに1時間以上経過し、結局昨年度の植栽地を1周するという計画が頓挫してしまいました。
それはそれで楽しかったのですが、昨年度の植栽地を1周、時間をかけて歩いてみたかったなぁ・・・これは次回植栽地を訪れたときの楽しみにとっておくことにします。
もしかしたらキツネやタヌキに出会えるかなぁ???