今年度は既にボランティアが1,380人。昨年の1,402人を予定通り超えます。
お盆明け以降も、宮城県民、名取市民のほか、
沖縄、福岡、大分、山口、岡山、奈良、大阪、京都など、西日本からも続々。

平成26年度植栽地16ha全景2年間下草刈りは森林組合の手を借りず、乗 り切れそうだ

平成26年度植栽地16ha全景
2年間下草刈りは森林組合の手を借りず、
乗り切れそうだ


8月20日から雨続き。
もう2週間続いています。
そろそろ根腐れが心配になってきます。
それでも現時点では、H26・H27植栽地約26ha、13万本、ほぼ100%活着しています。一見して枯れたものを探すのは難しい。
また、なかでも昨年の植栽地では、雑草はクロマツの力枝の下。クロマツが雑草に優っています。私達のクロマツは根元径が太い。枝張りが豊富。じつに力強い。
全国からのご支援と、ボランティアが愛情込めて、坪刈り、つる草抜き、葛刈り、ニセアカシア芽かき、根腐れ防止の溝切りなどをして下さったおかげ。
防風垣の上から見渡すと壮観です。
「これは見事に育つよ。本当にすごいことだよ」(8月28日太田清蔵 種苗組合組合長)
平成27年度植栽地の下刈り重点個所は、お彼岸までに完了できそうだ

平成27年度植栽地の下刈り重点個所は、
お彼岸までに完了できそうだ


育苗場も順調。
約14万本の苗木は見事に保たれています。
「絶対に手抜きしてならない」(太田清蔵種苗組合組合長)
我々の頭の中には、2011年以降、今も言われるこの言葉が常にあります。
盛夏のころ、再生の会メンバーは代わる代わる朝5時に集合、
朝飯までの時間を散水、除草、消毒などを続けてくださりました。
「この秋の研修会は、遠出せず、名取の海岸林植栽地を端から端まで見ようか」と
話し合っていました。野菜で忙しく、現場をよく見ていない人もいるので。
「苗半作」
コメ作りではこう言うそうです。
苗が良ければ半分いいコメが出来たようなもの。
クロマツ植栽も苗木次第。
自前で安く、良い苗を育てるという選択をして良かった。
震災から4年半になりますが、我々は変わらず頑張っています。
また再生の会メンバーからボランティアにスイカの差し入れ(照れ臭いから、何も書かず黙って置いてありました)。大きさ、分かりますか?

また再生の会メンバーからボランティアにスイカの差し入れ(照れ臭いから、何も書かず黙って置いてありました)。
この大きさ、分かりますか?

2015年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
月別アーカイブ

ページトップへ