海岸林担当の鈴木です。
4月4~5日、2人の子どもを連れて久しぶりに名取に行ってきました。
子どもたちは宮城に行くことをとても楽しみにしています。
この春休みは、塾の春期講習やら野球の練習やら部活やらでうまくスケジュールを合わせることができなかったのですが、この2日間だけぽっかりと予定が空きました。
年末年始にも帰省していない浜松の実家に久しぶりに顔を出すか、宮城に行くかと迷ったものの、子どもたちのリクエストにより宮城行きに決めました。
子ども達にとって宮城はちょうど1年ぶり
娘は、松島で食べたホヤと牛タンの美味しさが忘れられず、
息子は、新鮮なお刺身がのったお寿司をまた食べたく、楽天の試合も楽しみに、そして去年海に苦労して投げ入れたオケがどうなっているか気になり
それぞれに楽しみにしていることがありました。
子ども達の楽しみはさておき、
私が2人を宮城に連れて行きたいと思うワケは、
クロマツの成長を自分の目で確認して欲しいこと、
自然を肌で感じることができ、心を開放することができること、
何より、日常生活では接することのない大人と接することができることです。
去年は再生の会の方と一緒に作業をさせていただきました。
プロジェクトでお世話になっている松島森林総合の佐々木さんのお宅に伺い、原木からシイタケを収穫させていただきました。
そして、今年はボランティアの大槻さんとイラストレーターのico.さんと一緒に作業をすることができました。
2人は社交的ではなく自分から話しかけるようなことはないので、大槻さんもico.さんも気を遣って話しかけてくれました。。ico.さんは、私も小さい頃は人見知りだったから~と愛嬌のない2人をあたたかい目で見守ってくれていました。
親としては本当にありがたいことです。
色々な方とふれあうことができる宮城、
でもこうして親しくさせていただけるのは、日頃からコミュニケーションを持っている吉田のおかげだなぁと思います。
社交的ではない2人の子は吉田のことを親しみを込めて「よしちゃん」と呼んでいます。
もしかしたら2人にとって、奇想天外で何が飛び出すかわからないよしちゃんと一緒に過ごせることがいちばんの楽しみなのかもしれません。
何回かにわたり、宮城ブログを連載しますのでおつきあいください。