【観察日記】葉の数

2017年7月2日( カテゴリー: 本部発, 東京本部のクロマツ苗「観察日記」 )

こんにちは
海岸林担当の鈴木です。
6/1に種をまいたクロマツ、6/30で発芽から20日になりました。
ずっと見ていても飽きなくて、
だんだん緑が濃くなってきたな~
茎もしっかりしてきたな~
一つの穴に2本では窮屈そうだな~
などと、一人で眺めているのでした。
発芽12日 CIMG7984
ひとつ、かなり細身で弱そうに見えるクロマツがあります。葉の数は6本・・・あれ?他のクロマツは?と数えてみると、他はほとんどが8本です。
どおりでか弱そうに見えるはず

発芽14日 CIMG7991

こちらは葉の数が8本です


発芽14日 CIMG7992

こちらは6本。葉が細くか弱そうに見えます


緑化技術顧問の清藤先生に伺ったところ、6~8本が標準なのだそうです。
弱そうに見えるものほど、ガンバレ!と応援したくなります。
心配なのが下のクロマツです。
ずっと提灯状態のままで、上でキュッと結ばれているようで葉が広がらないのです。
このままどうなってしまうのだろう?
キュッと結ばれている所を取ってあげればいいのかもしれませんが、このまま観察してみたくてそのままにしています。
発芽19日 CIMG8003
マツと言えば、2本の葉が寄り添い、夫婦に形容される2本の松葉ですが、クロマツは発芽からどのくらいの歳月で2本が寄り添う姿になるのだろう?
観察を続けていると面白いですね
発芽12日 CIMG7988

発芽から12日経過。葉が艶やかでみずみずしさが伝わるでしょうか? まだ葉は柔らかくて痛くはありません

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
月別アーカイブ

ページトップへ