2025年9月23日

【静岡県支部】オイスカ高校学生支援/お茶会開催

  • 国内スタッフ
  • 浜松の事務所からこんにちは。オイスカ静岡県支部事務局長の内山恵美子です。

    今年7月21日~8月3日まで、オイスカ浜松国際高等学校の生徒5名が、フィリピン・ネグロスにあるバゴシティ大学の語学研修に参加しました。オイスカ静岡県支部は、各生徒に支援金を補助しており、9月10日、研修を終えた生徒3名と担当教員1名が、報告に来てくれました。生徒たちからは、大変良い経験をすることができ、英語力がついたとの感想が聞かれました。

    支部は、これまでも同校と連携した取り組みを展開しており、今回のような学生支援も積極的に行っています。

    続いて9月18日、毎年「子供の森」計画の支援してくださる会員さんとのお茶会を開催しました。

    2024年度のオイスカ年次報告書を見たり、以前参加した活動の写真を見て、思い出話をしたり、お互いの近況報告をして楽しい時間を過ごしました。いつもご支援くださる会員の皆さまに深く感謝申し上げます。

    【これまでの静岡県支部の取り組み 関連記事】

    モンゴル静岡県支部がツアーを開催 10周年にさらなる友好を誓う(2019年8月7日)

    静岡県支部モンゴル訪問 10 周年記念式典環境観光大臣とブルガン県知事より感謝状10 年の歩みと友好の歴史を振り返る(2019年12月3日)

    静岡県支部モンゴル植林10年のあゆみ~静岡とモンゴルの友好をつなぐ(2019年12月17日)

    2023オイスカ国際理事会・開催レポート 後編〜浜松ツアー〜(2023年11月9日)

    2024オイスカ国際理事会・開催レポート 後編〜静岡ツアー〜(2024年10月29日)

    静岡県支部 モンゴルツアー2025レポート(2025年8月14日)

    アーカイブ