2024年6月25日

オンラインイベントへのご参加ありがとうございました!~6/12開催オンラインイベントのご報告~

  • バングラデシュ
  • フィリピン
  • パプアニューギニア
  • 中部日本研修センター
  • みなさん、こんにちは! 海外事業部の武原です。

    6月12日(水)にオンラインイベント「見よう聞こう言ってみよう! いろんな国の言葉の旅 ~海外研修生と楽しくトーク!現地語での自己紹介にチャレンジできます!~」を開催しました。イベント当日は10人以上の方が参加してくださり、研修生とたくさん交流いただき、とても活気ある楽しいイベントとなりました!

    イベント終了時、参加者を笑顔でお見送り!

    今回のイベントでは、中部日本研修センターの2年目研修生が日本語と母国語を使いながら、母国の紹介や参加者の皆さんに簡単なフレーズや名前の書き方をレクチャーしました!

    途中機材トラブルに見舞われながらも、終始笑顔が絶えないイベントになりました!参加者の皆さんからは、「難しかった!けど、楽しかった!」や「初めて触れた言語だったが、研修生と楽しく交流でき良かった!自分でも学んでみたい!」といった声をいただきました!

    参加した研修生も、1ヵ月前からパワーポイント作成をしたり、レクチャーするフレーズ選びなど農業研修の合間を縫って事前に準備をしてくれました! 本当にありがとうございます!

    イベント前日、リハーサルを行う研修生。日本語の発表は難しいですね!

    次回のイベントのご案内です。                           

    フィジーの魅力に迫る!!(仮)

    と題して8月7日(水)19:00~20:00 開催予定! 

    伝統、自然、ダンス、儀式、食べ物、文化…フィジーの多彩な魅力を現地の写真や動画を交えて、中部日本研修センター・フィジー人スタッフのロンさんが 楽しく紹介します!

    詳細は追ってオイスカHPやPeatixのイベントページでお知らせいたします。

    たくさんのご参加お待ちしております!

    また、今回参加した研修生がいる中部日本研修センターでは、さまざまなイベントを開催しております。直近のイベントはご覧の通りです。詳細は、中部日本研修センターまでお気軽にお問い合わせください!

    English サマーキャンプの詳細はコチラ!                                農ボラデーのお問い合わせは中部日本研修センターまで!                     たくさんのご参加お待ちしております!

    お問い合わせ                                     

    中部日本研修センター                             〒470-0328
    愛知県豊田市勘八町勘八27-56                                 TEL: 0565-42-1101
    FAX: 0565-42-1103                                     e-mail: chubutc@oisca.org

    アーカイブ