本部・広報室の林です。
先日ご紹介した木のカバンの中に入っているものをご紹介します。
それは・・・
「森のつみ木広場」で使う紙芝居です。
「森のつみ木広場」は、昨年度全国100ヵ所以上で開催された人気プログラム。 各地区で開催をサポートしてくださる皆さんが参加者の子どもたちにより楽しく、分かりやすく 日本の森の現状をお伝えできるように作成されたものです。
上の写真で分かるように『森のおはなし』が始まる時には泣いている山も 最後にはにっこりと笑う展開になっています。

まずは東京での開催で活用しますが、今後全国各地での「森のつみ木広場」にも少しずつ取り入れて行く予定です。
みなさん、お楽しみに!