本部・啓発普及部の池田です。 今回は、オイスカ首都圏支部の活動を報告します。
オイスカ首都圏支部では、平成15年~19年の5ヵ年計画で、東京都八王子市の 「夕やけ小やけふれあいの里」の森づくり活動を多くの方と共に行いましたが、 事業終了後も会員有志を中心に、年に2~3回、遊歩道沿いの下草刈りや アジサイの手入れなどを、できる範囲で行っています。 

先日、10月20日(土)のボランティア活動には10名の方が参加。 絶好の秋空の下、2時間ほど作業を行いました。 都心から車で1時間半ほどの距離にあるので、週末には多くの家族連れや 青少年団体などが来園されていることもあり、限られた人員で運営されている同園にとって、 このようなボランティア活動は歓迎されているようです。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。 
夕やけ小やけふれあいの里HPはこちら