支援する
2017年12月6日
オイスカ・インターナショナル国際理事会 国際理事や総局関係者ら 93 名が参加 南インド・台湾の理事らに功労賞を授与
中野総裁が名誉博士号を取得 マレーシア・クアラルンプール大学がオイスカの長年の人材育成の貢献を評価
パプアニューギニア センター設立30周年を祝い 1200名が記念式典に参加
3研修センターで設立 50 周年記念式典開催 半世紀にわたる人材育成の成果を発信 新たな 50 年に向けた飛躍を誓う
2017年11月6日
四国研修センター 香川県知事がセンターを訪問 研修の様子を視察し、 研修生を激励
インド・バラナシ市の生徒が環境学習 〝もったいない精神〞に触れ ガンジス川浄化への貢献を誓う
オイスカ・フィジー 多様な取り組みに注目集まる 在フィジー日本大使の活動視察も
インドネシア 東京海上日動火災保険がツアーを実施 マングローブ植林地に喜びの声
国内の森づくり 協働で進む〝ふるさとづくり″が多方面からの高評価により各賞を受賞
2017年10月11日
九州北部豪雨災害被災地支援 熊本での経験を活かし継続的にボランティアを派遣
2017年10月6日
バングラデシュ 現地スタッフによる活動進行中 円滑な運営に向けた訪日研修も
カンボジア 植林ツアーで高校生が異文化体験 OBが一丸となり受け入れサポート