8月5日(土)ボランティア報告 

2017年8月5日( カテゴリー: 現場レポート )

例年8月のボランティアの日は暑さを避けるためか、不人気です。
オリエンテーションの写真に参加者全員が収まること、なかなかありません。

CIMG0443

この日の参加者は仙台トヨペット新入社員4名と引率の部長さん、
地元中心のいつものリピーターさん5名、岐阜から参加してくださったリピーターKさん、
関東から参加してくれた大学生にスタッフを加えて総勢15名。

作業はもちろん草刈り。
何とかあと3区画、お盆前に終えてしまいたいと思っていたのにこの人数……。
目の前にはマツがまったく見えないほど草が茂っていました。

 CIMG0449

それでもお昼休みが近づくころには、この通り。
マツの姿が見えるようになりました!
CIMG0469

CIMG0468

午前中の作業終了! おつかれさまでした!!

CIMG0472 CIMG0470

この日は強烈な日差しはなく、風もあって比較的涼しかったのですが、前夜に降った雨のため、草が濡れていて、軍手や足元がびっしょり。
昼休みに軍手を防風柵に干していく様子が見られました。
 
 
 
 
 
CIMG0474
こちらもお昼休みの風景。
いつもは参加者全員が事務所の中に入りきらないため、外でお弁当を食べる方や車の中で休憩 する方もいらっしゃるのですが、この日は全員入れました!
足を投げ出してゆっくり休憩。
 
 
 
 

午後の作業に向かう途中、素敵な差し入れがありました~!
「名取市海岸林再生の会」副会長の櫻井さんご夫婦が、
ボランティアの皆さんに食べてもらおうと畑でスイカを収穫していました。
「冷やして持って行こうと思ったけど、ここで食べたらいいね」と
みんなで道端でスイカにかぶりつきました!

CIMG0485

包丁のない中、スイカを割るその様子はなんともワイルド!
グーパンチが飛び出したり、チョップをしたり。
見事に割れました~!!
DSC_0008 CIMG0479

櫻井さん、甘くておいしいスイカ、ありがとうございました!

スイカに力をもらい、午後も集中して草刈り。
DSC_0024
途中こんなハプニングもありましたが……。

吉田の運転する車が道に落ちてしまい持ち上げるように押して救出!

吉田の運転する車が道に落ちてしまい
持ち上げるように押して救出!


 
DSC_0029苗の周り50㎝を刈り取り、苗に十分な太陽の光が当たるようにと作業をしていましたが、近くで作業をしていた森林組合の職人さんたちが、月曜日にはこの場所の刈り残した部分を刈ってくれるというので、50㎝を30㎝に変更して作業を進めました。少しスピードアップし、目標だった3区画を刈り終えることができました~!!
15人でこれだけできるってスゴイ! リピーターさんが多かったのもありますが、大勢いたらサボってても分からないけど、この人数だとサボってもいられないと、それぞれに感じていた(私だけ?)ことが、大きなパワーになったのかもしれません。
みなさん、本当におつかれさまでした。
いつもは作業後にみんなで防潮堤に上がってまったり過ごすのですが、この日はなぜか若者だけ。仙台トヨペットの新入社員さんたちと大学生たちの若者チームが防潮堤の上から海を眺めている様子を、おじさん、おばさんチームは防風柵に腰かけながら眺め、まったり過ごしていました。
DSC_0041 DSC_0043
 
 
DSC_0046事務所に戻るとリピーターの皆さんがすぐに鎌を洗い、片付けをしてくれました!
さすがです!!
(事務所移転後に初めて現場に来たという手前のお二人は「朝、一瞬迷子になりました」と話していました。以前の場所に行って「あ、事務所がない」「あれ?誰もいない…」と不安になったようです。新しい事務所は、仮設トイレが3つ並んでいます。その横に水道があります。水も今までと違って“飲んでいい”と言われています。倉庫がまだ以前の場所にあるので、鎌などの道具は車に積んで、倉庫まで片付けに行かなければなりません。近く、倉庫もこちらに移動させる予定です)
 
 
 
 
DSC_0052
仙台トヨペットの若者たちからは「いつもの仕事(車両整備より大変だったけど、また機会があれば参加したい」「自分は(この近くに校舎があった)宮城農業高校の卒業生で、震災以降こちらに来ることはなかったので、今回ボランティアに参加できて地域の再生に貢献できてよかった」といった感想が聞かれました。
また、岐阜から参加してくださったKさんは「所属組織で参加したことがあり、それからは自分の足で来ることを目標にしている。来るたびにマツが成長していることが感じられる」と話してくださいました。
“少数精鋭”で作業が進んだとのコメントもありました。
お互いにじっくりゆっくりお話をしながら活動できたのも
人数が少ないなりのよさだったと思います。
これでお盆前の活動は一区切り。ボランティアさんの活動は下旬に再開です。

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
月別アーカイブ

ページトップへ