力持ち!
2023年2月10日( カテゴリー: 現場レポート, 若い人たちより。また、若い人たちへ )
啓発普及部の林です。
先日、浅野がボランティアの日に実施した本数調整伐について報告していました。
この日、予想よりも作業が早く終わったことが書かれていましたが、その理由の一つがこれ。
小さなチェーンソーでもノコギリよりもとっても速い!

そしてもう一つは、20代男子の活躍!
(だと私は思っています)


運ぶ時のパワーもですが、すごいのはそのあと。
盛土の下にある集積所に、落とすように投げ込むのですが、
私なんかは転がしながら落とすイメージで、ゴロンとするのが精いっぱい。
でも彼らはビヨ~~ンと放物線を描いて投げこむのです。



一人は、前職でチェーンソーを使った伐採作業もしたことがあるのだそう。
さすがにその時は、伐採木を投げ落とす作業はしなかったと思いますが……。
作業後も、体力が余っている様子で、物足りないといった表情。
来年もたっぷり切って、運んで、投げてもらいたいものです。
若い人たちが現場に来てくれるのはうれしいこと。
若者の皆さん、ぜひ皆さんの力を貸してください!!