2024年3月26日

学生インターン報告会&交流会! オンラインイベントへのご参加ありがとうございました!

  • ボランティア・インターン
  • 3月15日、SOMPO環境財団のCSOラーニング制度※を通じてインターンを行った学生による、オンラインイベントを実施。前年度も本部事務所の学生インターンが報告会を行いましたが、今回はさらに宮城県(名取事務所)と愛知県(中部研修センター)で活動した学生も参加し、オイスカの活動とインターンの取り組みについて、より広く参加者の皆さまにお伝えしました。

    イベントは、企画・発表・当日の運営全てをインターン生が行い、報告会の後には、ブレイクアウトルームに分かれての交流会も実施。参加者の中には、ボランティアなどでオイスカに深く関わってくださる方もおり、学生にとっても、とても刺激になったと話してくれました。

    イベントを終えた彼らから、感想コメントが届きましたので紹介します!

    ※ 「CSOラーニング制度」:大学生・大学院生の方に環境問題に取り組むCSO(市民社会組織、NPO・NGOを包含する概念)で8ヵ月間のインターンシップを経験する制度
    https://www.sompo-ef.org/cso/cso.html (次年度のインターン生募集中!)


    オンラインイベントにご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました! 私たちインターン生の活動報告を通して、オイスカの活動が単に環境を守る、海外の農業リーダーを育成するというだけでなく、人との関わりや地域との繋がりを大切にしながら活動を行っているということをご理解いただけましたら幸いです。 これから、オイスカで学んだことを活かしながら、引き続き国際協力・環境保全に取り組んでいきたいと思っております!

    まだまだインスタグラムやブログなど更新させていただくので、これからも私たちインターン生の活動をお見守り、応援していただけると嬉しいです! 引き続きオイスカインターンを宜しくお願いいたします!また、本イベントの開催にあたりいろいろとサポートしてくださったオイスカ職員の方々に、心より感謝いたします。ありがとうございました!

    今回のオンライン企画は私にとって初めての試みで大変不安で緊張していました。ですが、交流会ではみなさんの活動を和気藹々と楽しくお話をすることができ、あっという間でした。CSOラーニング生としての集大成を飾ることができました。私にとって大変充実したイベントとなりました!ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!

    イベントを通して感じたことは、同じオイスカでもそれぞれの事務所やセンターでそれぞれの部門を担っていることです。オイスカの人たち全員、それぞれ担っていることは違いますが、「すべての人々がさまざまな違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り育てようとする世界」を目指している事に感銘を受けたと同時に、もっとオイスカの魅力を知ってもらいたいと思いました。

    イベントに参加してくださった方たちは、非常に環境に対する意識が高く、オイスカに携わる歴が長い人でした。オイスカの事を知っている人だけでなく、オイスカの存在を知らない人にもオイスカの活動の魅力が広まるように、これからもお手伝いしていきたいです。

    この度は、オンラインイベントへのご参加誠にありがとうございました! 今回のイベントを通じて、私からご紹介させて頂いた名取に限らず、オイスカが国内で展開しているさまざまなプロジェクトや、CSOラーニング制度に対して皆さまの理解を深める一助になったのであれば幸いです。私自身、初めてオンラインイベントの発表者側として登壇させて頂いたのですが、企画から実施まで慣れないことの連続で戸惑う事も多かったのですが、最終的に成功という形で終えることが出来て安堵しております。オイスカ名取事務所での8ヶ月間の学びの全てお伝えすることは叶いませんが、オイスカ名取のブログにて「インターン生レポート」として、日々の活動の様子に加え、現場で経験した事や新しい発見ついて投稿しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧下さい。 改めまして、ご参加頂いた皆様、諸処においてアドバイスを賜ったオイスカ職員の皆さま、そしてイベントを共に盛り上げてくれた3名のオイスカインターン生に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。


    オイスカ学生インターンの取り組みとして、Instagram運営も行っています!オンラインイベントなど、さまざまなイベントの告知もこちらから行っていますので、ぜひフォロー&チェックをお願いします!

    ➡ https://www.instagram.com/oisca_donation/

    アーカイブ