こんにちは、本部・海外事業部の濵﨑です。
7月22日(火)~8月19日(火)まで、杉並ボランティアセンターを通して、ボランティアの受け入れを行いました。今回は、中学生から高校生の16名が参加してくれました。
「子供の森」計画支援につながるベルマーク集計作業をメインにしてもらいました。オイスカは、ベルマーク財団の「友愛援助」対象事業の一つになっています。参加してくれた皆さんに、「今日皆さんが集めてくれるベルマークは1点が1円となり、海外の学校での森づくりや、環境教育の資金となるので、お金と同じように丁寧に集計してください」と伝えました。細かい作業となりましたが、参加者の皆さんは丁寧に集中して集計してくれました。
丁寧な作業をありがとうございました!😊
初めてボランティアをする人や、このボランティアで初めてオイスカのことを知ってくれた人、国際協力につながっていることを嬉しく思ってくれる人など。終了後の感想には、「ベルマークにはいろいろな種類があり、番号や点数が違うことを知らなかった」「これからは、ベルマークを見つけたら集めてみようと思う」などの感想をいただきました。
また、8月2日(土)には、オイスカ本部の隣の杉並和泉学園で、「ふるさと和泉 みんなの夏祭り」が行われました。オイスカは、子どもたちを対象にしたストラックアウトを出展し、夏祭り当日準備にも、3人のボランティアの方が手伝ってくれました。暑い中での作業もありましたが、感想には、「祭り開催の裏側で、さまざまな準備をしてくれる方々がいることに気づくことができた」と言ってくれた参加者も! 台風の影響で祭りの開催が危ぶまれましたが、大盛況のうちに終えることができました!
皆さん、数多くのボランティアの中からオイスカを選んでくださりありがとうございました!オイスカ本部では、毎年杉並ボランティアセンターを通して、夏のボランティアの受け入れをしています。国際協力と聞くと、スケールが大きく感じるかもしれませんが、家庭でベルマークを集めることも国際協力につながります!ご協力いただけると嬉しいです!
ベルマークお送り先🔔
〒168-0063 東京都杉並区和泉2-17-5
公益財団法人オイスカ 啓発普及部