どっこい 応援してるよ。行けなくても

2016年6月14日( カテゴリー: お助け隊員の声 )

かわさき市民アカデミー・川崎市早野聖地公園里山ボランティアの井上文雄です。
私は3月15日の名取市民向け定期報告会に出席しましたが、
その後は名取市の植栽現場に行くことができていません。
でも川崎市の自宅にいて、海岸林再生プロジェクトを応援し続けています。
(秋の活動レポートはこちら)
Ⅰ.3月21日~5月29日の応援活動
無題
もう何回も同じところで開催している写真パネル展ですが、「またかよー」という声は聞かれません。

里山春の感謝祭①

里山春の感謝祭①


里山春の感謝祭②

里山春の感謝祭②


一度でも寄付された人は、「今、どこまで進んだの?」と関心があります。
120cmの最大のクロマツを見て「オーッ、こんなに大きくなったんだ。」
高所作業車から俯瞰した植栽地全景には「進んだネ!」「こんなに広いの!?」
「こんな大規模だったとはね! すごいね!」
「一目瞭然」この言葉を実感します。
東大生協OB会

東大生協OB会


写真パネル展は、プロジェクトの進捗状況を伝えるのにとても有効です。
Ⅱ.春のバラ苑開園対応パネル展と実生苗バザー
無人の代金箱に手紙が1通。千円札が入っていました。
「昨年いただいた苗が、今年花をつけました。ありがとうございます。1000円カンパします。」うれしくなりました。
苗の補充をしていると、声がかかります。「去年買った苗、大きくなったわよ。」リピーターですね。
協力者も増えました。庭木や花の苗の現物を寄付してくれた人、ビニールポットをくれた人、
お持ち帰り用の再利用レジ袋を差し入れてくれた人、使用済みの土60kgと数百のポットをくれた花屋さんも。
自宅前バザー①

自宅前バザー①


自宅前バザー②

自宅前バザー②


今回初登場の「紅花」はボランティアデー皆勤賞の名取市のOさんから貰った種を発芽させたもの、
3月第一育苗場の事務所からもらったツバキの種の発芽は6月でしょうか。
売上数3位に入ったクチナシは昨年8月挿し木したもの、発根率が高く、今後有望。
ツヤツヤした葉が目を引いたようです。
無人の代金&寄付金投入箱には、57,362円
(内訳 実生苗売上金 24,630円/寄付金 32,732円)
※昨年秋に続き、寄付金の方が多額。なお、寄付金の半額を熊本県に贈る旨を明示していたので
16,000円は日赤を通じて熊本県に贈りました。
■出品数は 85品目 873ポット(うち売り上げ数は523ポット 平均単価47円)
■売上数上位は
庭木では 1位 センリョウ 2位 イロハカエデ 3位 クチナシ
草花では 1位 青ジソ   2位 パセリ    3位 紫蘭 でした。
手渡しパンフレット 1,200部
すでに秋のバザーの準備に入りました。現場には行けないけど、こんな頑張り方もあるということです。
早野お彼岸バザー①

早野お彼岸バザー①


早野お彼岸バザー②

早野お彼岸バザー②

2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
月別アーカイブ

ページトップへ