支援する
2010年10月25日
甘木朝倉支局「子ども環境宣言2010」 COP10閣僚級会合で193の国と地域の代表に紹介される
COP10公式サイドイベントにて オイスカと国連生物多様性条約事務局が基本協約に調印
2010年10月14日
オイスカ・インターナショナル国際理事会 創立50周年に向けて始動
2010年10月2日
「森のつみ木広場」 インストラクター養成講座を香川県と愛媛県で開催
2010年9月27日
オイスカ本部にて 2010年度全国事務局担当者会議開催
2010年9月23日
日本の水源を守る民有林整備活動 (株)プロネクサスとの協働でスタート
2010年8月9日
「学校林・遊々の森」全国子どもサミットin東北 今後の学校林活動の取り組みについて意見交換活発に
2010年7月25日
本部スタッフが講演 オイスカを知っていただく良い機会に
2010年7月17日
2010オイスカデー「富士山と生物多様性の恵み」開催 生物多様性と環境問題を考える
2010年7月13日
新たな試み!高校生が幼稚園児を対象に「森のつみ木広場」を実施
2010年7月7日
パプアニューギニアから労働産業省職員が来日 オイスカ本部と研修センターを視察
2010年7月1日
海外ボランティアツアー 今夏も17団体・337名が海外各地で植林・視察・交流