支援する
2011年3月16日
支援金募金受付開始 東日本大震災への対応について
2011年3月2日
国際森林年に関する説明・情報交換会にて 本部職員が国内外での取り組みを紹介
2011年2月18日
韓国の創造学院事務総長が来訪 日韓、“近くて近い”国同士の交流を確認
2011年2月15日
中部日本研修センター アフリカをはじめ 各国から11名の新規研修生が入所
2011年2月1日
公益認定を得て2月1日から新法人としてスタート
2011年1月31日
山梨県甲州市 「甲州市・オルビスの森」スタートに先立ち協定締結
2011年1月19日
パプアニューギニア労働産業関係省要人来日 女性生活改善コース修了式に参加
2010年12月18日
国際生物多様性年 クロージング式典参加報告
2010年12月9日
国際森林年に向けて エコプロダクツ展2010で「富士山の森づくり」の活動発信
2010年12月5日
四国研修センター JICA受託研修コース第一期が修了
2010年12月4日
トヨタ自動車㈱との新たな試み 「全国チャリティーキャラバン募金」でオイスカの森づくりを応援!
2010年12月2日
フィリピンの未来を担う養蚕技術を習得 委託研修生が農林水産省で帰国前の最後の研修および報告会