2025年8月1日

国内研修センター会議を実施しました

  • レポート
  • 国内ニュース
  • 7月15日(火)~16日(水)、西日本研修センターで農業研修関連センター会議が開催されました。昨年まで農業担当者会議として開催されてきた会議に連なるもので、西日本研修センター、中部日本研修センター、四国研修センターそれぞれのの所長・副所長、本部海外事業部から森田章部長、藤井啓介部長他が出席しました。

    センターの農業研修を中心に、センターの収支等、運営についても協議されました。それぞれの取組を具体的に共有しながら相互に刺激を受ける、密度の濃いセッションの連続でした。

    4月に新任となった人材育成担当藤井部長が会議をリードし、会議前に各センターを訪問した内容もふまえて、今後の方向性が見えてくる期待の持てる会議となりました。

    西日本研修センターの収入を支える大きな柱である農業生産については、早朝からスタッフ・研修生と共に参加者が収穫作業に加わり、野菜たっぷりのおいしい朝食をいただいたうえで会議に挑むスケジュールとなりました。センターを支える人の顔の見える体験を通じて、人材育成事業を考える良い時間を持つことができました。

    出荷に向けた収穫作業、パッキングは早朝最初のスケジュール
    スタッフ、研修生みんな一緒に取り組みます

    また、人材育成事業の現場からの発信や情報共有の在り方、具体的な手段についても事例を交えて紹介があり、現在その定着作業が進められています。
    併せて、フォローアップとして8月からオンラインで所長ミーティングを実施することになりました。

    それぞれの現場に帰る前、会議参加者で集合写真です。実り多い会議で元気をもらいました

    アーカイブ