ブログをさぼった2ヵ月 ~調査編~

2019年2月19日( カテゴリー: 現場レポート )

2ヵ月以上ブログをお休みしてしまいました。ごめんなさい。
吉田は12月8日~18日、タイ最北部やアンダマン海に面した南部などへの、
10年ぶりの海外出張が入り、1月末まで日常の90%以上、海外案件に明け暮れていました。
それらはオイスカ本部ブログにぼちぼち投稿します。
ということで、この2ヵ月を振り返って名取の報告をします。
まずは、調査編。
 

2014植栽 名取2区No8の南

2014植栽 名取2区No8の南


11月9日、森林総合研究所東北支所による名取市海岸林の植栽基盤盛土の土壌調査。
特長ある7ヵ所を調査地と定めた作業の大詰め。
6月は「土壌管入計」という機材を使い、地下の硬度を計測。
11月は深さ1m以上の手掘り穴を掘削し、土壌を採取。総合的な分析へ。
我々は12月・1月に、その穴を活かして根の様子を確認。仙台森林管理署や宮城県庁の皆さんにも見ていただきました。この土壌調査結果と、オイスカが5年続けてきた生長モニタリング調査結果(ただいま分析中。3月中旬に完了予定。海岸林HPで公開)と合わせ、3月20日の第130回日本森林学会大会(新潟市)の、森林総研によるシンポジウムで報告します。将来、全国各地で人工盛土による海岸林造成を行う場合の知見とするために。
 
 
 
 
私は再度1月29日~名取入り。30・31日に調査で掘削した7ヵ所の穴を活かし、根がどこまで伸びているか、清藤先生・佐々木統括・森林組合の佐々木君・オイスカ浅野さんたちと、松を掘り取って記録しました。
3月に始まるボランティア受け入れの打合せも佐々木統括と始めました。溝切りの最優先個所や、根踏み必要個所の絞り込みも始めました。盛土保護用ネットが破れた個所もきれいにしようと思います。留め具の釘が危ないので、ボランティアで釘の引き抜きを受け持つことになりました。
 
 
2016植栽 閖上No18南

2016植栽 閖上No18南


2017植栽 東側排水路北端

2017植栽 東側排水路北端


2018植栽60m東西道の北

2018植栽60m東西道の北

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
月別アーカイブ

ページトップへ