吉田です。今日の創立60周年シンポジウムで登壇する、地元のオイスカ会員の大槻さんが、いつものように巡視に付き合ってくれました。まずは、真っ先に見に行きたかった、名取岩沼の市境へ。

空港近くの名取市海岸林の最南端。多少、ツルマメに覆われた松があります。2018年植栽地。

てっぺんまで葛が絡みついてる松もなかにはあります

岩沼名取の市境。右はニセアカシアに覆われている。左は名取市。境界を確定し、今年初めて手を入れた。プロが苦労して2回除伐。手を入れたかどうか、はっきり違いが判りますよね。
![20211001_131544[1]](http://www.oisca.org/kaiganrin/blog/wp-content/uploads/2021/10/20211001_1315441-300x145.jpg)
やることやったんだから、今年はこれでいいでしょ!相手もしつこいから、来年また勝負!