今年も3月11日、経済同友会の幹部の方々が来てくださいました。
「経済同友会の先輩たちはオイスカに感謝しているんだよね。
我々企業が海外進出できたのは、先に国際協力をして友好関係を
作ってくれたからと。僕はそういう話を大先輩から聞いたんだ」
(岡野貞彦常務理事)
オイスカ職員冥利に尽きます。いつもこのくだりを生で聞けるのが私だけで
もったいないのですが、常務はいつも同行した職員に向かって話している。
「今日は時間がたっぷりある。行き先、お任せします!」と岡野常務。
先日の森林総研チームとまったく同じ専門家コース+αで3時間。
経済同友会の視察はいつもと少し趣を変え、海岸林以外の名取の復興、
周辺地域の復興について、多目に触れるよう心掛けている。
ですが、関心はガッツリ海岸林。ガッツリ盛土。
昨年、経済同友会を代表して植樹祭に参加してくださり、その1年後を見て、心から感激されたように見えました

昨年、経済同友会を代表して植樹祭に参加してくださったMさん、その1年後を見て、心から感激されたように見えました


3.11と言っても休日は休日。
ですが、そんなことはお互いにまったく関心外。
今日のこの時間をどう役立てようかということだけ。
私の手帳では、岡野常務は2011年以降、14回も名取の海岸林を視察。
事実上の定点観測(私の解釈ですが)の地に選んでいただいて7年。
毎回、逆に教わること、見習いたいと思うことばかり。

我がことに置き換えて見聞きされる、その姿勢自体を見習いたい

我がことに置き換えて見聞きされる、その姿勢自体を見習いたい

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月別アーカイブ

ページトップへ