今回のテーマは森林土木 ~10月17日ボランティアの日の122名~

2015年10月17日( カテゴリー: 現場レポート )

昨年1年間でボランティア1,402人。今年は10月末現在で1,598人。
11月にあと100人が来てくださいます(ご視察は含みません)。
今年も今のところ、病気や怪我人などもなく。
「9月の彼岸までに」の一心で草と闘いました。
異常乾燥を心配したり、多雨・多湿による根腐れを回避すべく溝切りなども。
夏場は人が足らず、ギリギリでしたが、やれることを存分にやり遂げました。
植えた苗木は抜群の生育。
2年連続、植えたクロマツは99%以上の活着。
来年初夏までにドーンと伸びるでしょう。
多くの皆さまのおかげです。心から御礼を申し上げます。
10月17日(土)ボランティアの日。
毎月来てくださる三菱UFJニコスを中心とするMUFG、UAゼンセン、仙台トヨペット、
ニコングループ、名取市役所のほか、東京海上日動火災保険の仙台支店自動車営業部、
高島屋&労組、アサヒビールHD、第一三共、オイスカ長野県支部が団体参加し、
個人参加も含め、122人が8時間従事してくださいました。
今回の業務のテーマは「森林土木」。
宮城中央森林組合の作業班6名と、松島森林総合の佐々木さんのプロの指導体制のもと、
これまでのボランティア受入でも、トップ5に入る厳しい仕事。
当日の仕事内容は
・コンテナの除草(約30,000本分)
・広葉樹300本補植 *土壌が非常に硬く70人で実質5時間を要した。
(バーク堆肥と培養土の撹拌、水・土・苗運び、40cm四方の穴掘り、植栽)
・広葉樹植栽地周辺0.8haの溝切り(排水作業。20cm掘り)
・クロマツ秋植え0.3ha・1,500本の植栽箇所マーキング、植栽地の礫除去
・約20haの葛刈り(最終点検で2.5km歩く)

DSC_0015

溝切りをするベストドレッサー賞の三菱の二人。
服装がしっかりしている 人は仕事もできる。


DSC_0026

遺跡の発掘調査のような大穴


DSC_0067

4人がかりで水運び


 
 
 
 
 
 
 
 
 
初めて来訪された方が多く、このボリュームを回せるか、こなせるか、納得・満足いただけるか、いつものように緊張しましたが、無事、全て終わりました。
詳細はこれからブログでレポートします。
いつもの事ですが、慣れない仕事、過酷な仕事、さまざまな不自由に耐えてご尽力いただきました。
本当にありがとうございました。

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
月別アーカイブ

ページトップへ