参加者募集‼
訪問先:台北、日月譚、八田與一記念公園など
参加費:127,000円(往復航空券、現地交通費、食費、宿泊費、視察費(入場料など))
募集人数:100名(全国より)
真の国際親善を思ふ
1972年の日華国交断絶直後、まさに対日感情最悪の状況下の台北において、オイスカと中華民国との間で民間交流を促進しようという交渉が行われました。厳しい交渉でしたが、オイスカの真意が理解されて民間交流が始まりました。
その台湾側の実施機関として、翌1973年にオイスカ中華民国総会は誕生しました。以来今日まで、民間交流及び農業青年育成研修などを中心に、親密な関係が続いています。最近わが国は、近隣諸国との国境問題が大きくなっていますが、オイスカ中華民国総会との40年にわたる関係をお祝いするとともに、真の国際親善の大切さ、特に台湾における日本人の功績などを、もう一度とらえ直していただく絶好の機会と思われます。ぜひ、多くのオイスカ会員の皆様にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。

当時のマーシャル・グリーン米国国務次官補(左)から、日華国交断絶後について相談を受ける創立者(中野與之助翁)右端は現在の中野利弘理事長(昭和47年9月撮影)
オイスカ誌 昭和49年1月号 より
OISCA中華民国総会 設立40周年記念行事日程 (案) 
※訪問先の事情や交通機関の都合等により変更になることもございますので予めご了承下さい。
| 数 | 月日 | 曜日 | 都 市 名 | 発着 | 時刻 | 交通機関 | スケジュール(ホテル・住所)」 | 
| 1 | 5/08 | 水 | 羽田 台北・松山
 | 発 着
 | 10:50 13:30
 | BR-189 | エバー航空にて、台北・松山空港へ 着後、中正記念堂・総統府・龍山寺観光
 市内レストランにて夕食 (台北 泊)
 ※宿泊予定ホテル:サンワンレジデンスタイペイ 、または同等クラス
 | 
| 2 | 5/09 | 木 | 台北滞在 |  | 10:00 14:00
 |  | 国賓大飯店にてオイスカ中華民国創立40周年記念式典および祝賀会 市内レストランにて夕食 (台北 泊)
 | 
| 3 | 5/10 | 金 | 台北 日月譚
 日月潭
 台南
 | 発 着
 発
 着
 | 08:00 | 専用車 | 専用車にて一路、日月譚へ 着後、文武廟・玄装寺・湖畔散策
 レストランにて昼食
 その後、専用車にて台南へ
 市内レストランにて夕食 (台南 泊)
 ※宿泊予定ホテル:シャングリラホテル台南、または同等クラス
 | 
| 4 | 5/11 | 土 | 台南 関子峯
 関子峯
 台北
 | 発 着
 発
 着
 | 08:00 | 専用車 | 専用車にて鳥山頭ダム,八田與一記念館 参観後、レストランにて昼食
 専用車にて台北へ
 市内レストランにて夕食 (台北 泊)
 | 
| 5 | 5/12 | 日 | 台北台北・松山 羽田
 | 発 着
 | 16:00 19:55
 | 専用車 BR-190 | 午前、フリータイム 市内レストランにて昼食
 免税店へ立ち寄り後、松山空港へ
 エバー航空にて帰国の途へ
 羽田空港到着、入国審査・通関
 | 
【参加費用】127,000円 ※お1人部屋ご利用の場合、50,000円(4泊分)追加です。
※費用に含まれるもの:往復航空運賃(エコノミークラス適用)、ホテル宿泊代(2人1室ご利用)1日3食の食事代、送迎・観光に伴う専用バス代、ガイド代、空港税・燃油サージャージ・航空保険など諸税。
【申込書】こちらからダウンロードできます。                                                                     
【申込み・問合せ先】
FAXにて、平成25年3月末日までにお申し込み下さい。
株式会社カリーナツアーズ 担当 代表 金徳 敏行
Fax:03-3377-6133 Tel:03-3377-8681
※お問合せは、右記でも承ります。⇒ オイスカ本部 啓発普及部 Tel:03-3322-5161
【旅行会社】
株式会社 カリーナツアーズ(東京都知事登録旅行業第3-4209号)
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1ニューステイト・メナー651
Tel:03-3377-8681 Fax:03-3377-6133
e-mail : krntours@m21.alpha-net.ne.jp