支援する
2025年7月3日
【オイスカ代表団派遣】マラ公団新体制と会談 モルディブでの農業支援模索も
【ミャンマー地震緊急支援】日本からの支援を励みに 現地スタッフの懸命の活動続く
【オイスカ・インターナショナル】戦後80年に日台友好を深める 台湾友好親善視察団を派遣
2025年5月7日
【ウズベキスタン】中央アジア国際気候会議に参加 駐日大使からの感謝状贈呈も
2025年3月29日
【ご報告】ミャンマー地震について
2025年3月4日
【中野総裁パラオ訪問】大統領就任式典に参加 農業大臣との面談も
【フィリピン・アブラ農林業研修センター】北海道・宮城・関西の3支部が支援 農業機械の寄贈式に会員ら150名参加
【在中国日本大使より表彰】沙漠緑化の取り組みが評価され オイスカ国際カレッジと冨樫専門家が受賞
2025年1月9日
【ウズベキスタン】緑化拡大と住民の生計向上を目指し 国連開発計画との協働が始動
【オイスカ・インターナショナル】グローバルサミットなどに中野総裁ほか日本から会員ら12名が参加
【タイ・ラノーン県】東京海上グループCEO 25年のマングローブ植林の成果を確認
2024年12月13日
【レポート】オイスカ・インターナショナル中野総裁一行が南インド開催のグローバルサミットに参加、北インドも訪問