2012年8月6日

オイスカ・タイランド 育て若人! 日本人を対象に二つの人材育成プログラムを実施

  • 海外ニュース
  • タイと日本の子どもたち、「30日間海外ボランティア」参加の大学生が力を合わせて植林(現地の小学校にて)

     この夏、タイのオイスカ・ランプーン農林業研修センター(以下、センター)では、日本人を対象に二つの人材育成プログラムが行われました。一つは大学生を対象とした「30日間海外ボランティア」です。8月中旬から総勢10名の参加者が集まり、農作業や学校訪問、山岳民族の村でのホームステイを通じた異文化体験などが行われました。30日に及ぶ仲間との生活の中で、一人ひとりが人間的に成長していくことを目指したものです。

     二つ目は、SAWANというタイに住む日本人の子どもたちのグループのキャンプで、前述の大学生たちが中心となって受け入れるものです。SAWANの子どもたちが住むバンコクの中心地は日本とさほど差異のない生活環境にあり、日本人社会の枠からあまり外に出ることなく、現地との交流はほとんどない日常を過ごしています。キャンプでは、彼らがその小さな世界から飛び出し、現地の人と一緒に笑い、泣き、食べ、汗をかき、本当のタイを知り、同時に日本や自分自身を知る場になっています。

     キャンプでは恒例の「ニワトリをさばく」プログラムを実施。子どもたちは生きていたニワトリが自分のお皿に出てくるまでの全ての工程を目の当たりにし、「命をいただく」ことの大切さ、「いただきます」の本当の意味を知ることになります。このような取り組みができるのも現地ならではの強みといえるでしょう。元気な子どもたちのセンター来訪は、地域を活気付けるよい機会ともなっています。

    アーカイブ