大人の本気の砂遊び

2019年3月25日( カテゴリー: 現場レポート )

広報室倉本です。
少し前のことになってしまいましたが、先日15~16日にかけて、久しぶり(国際協力ボランティアで来て以来半年以上ぶり)に名取の現場を訪れました。
それでもまだまだ記憶に新しく、名取駅に着いた時もむしろ、帰ってきたなあ…!という気持ちになりました。そしてさらに、駅でまず目についたのは、連絡通路で開催中の海岸林再生プロジェクトの写真展。本部事務所ですでに一部見ていましたが、展示されている様子を見ると、迫力あります!

DSC_0707

反射で見づらいですが、一面にドーンと海岸林コーナーが広がっています

↓特にこの手形のマツ!↓

新パンフレットの元となったたくさんの手が鮮やかに配置されています。すごい存在感


 
このブログでも度々この写真展について紹介がありましたが、みなさまはもうご覧になりましたでしょうか?展示は今月29日(あと数日!!)まで行われていますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください!
 
そして翌16日朝。少し風はあるものの比較的暖かく過ごしやすい気候の中、今年初のボランティアの日がスタートしました。
DSCN0570

念入りにストレッチしてから、いざ溝切へ!



この日は溝切メインでの活動でしたが、リピーターさんが多いということもあってか、ここに一本つくるぞ!と方針が固まったとたん、初めから一つのチームだったかのような素早い作業で、あっという間に立派な溝が完成。
リピーターの方に、こういうのは施工前、施工中、施工後をちゃんと写真を撮って記録するんだよ。とアドバイスいただいた直後だったのですが、この作業の時、早速施工前を撮りそこなってしまいました……(次回からはちゃんと撮ります!)
慣れた様子でテキパキ作業する皆さん。工程の進みがとてもはやい

慣れた様子でテキパキ作業する皆さん。工程の進みがとてもはやい


午前のわずかな時間でここまでできました


 
 
 
 
 
 
 
 
そして間にゴミ拾いの作業を挟みつつ、午後。
溝3本【中サイズ2本、大サイズ1本】を完成させ、お楽しみの開通式!!前々日の雨ですでに水がいっぱいに溜まり、排水されずにいた箇所と新しく作った溝をつなぐ瞬間は、みなさんがわくわく顔で溝に沿って行列し、「結構はやく流れるね」「ここはちょっと深さが足りなかったかな」「でも、ここを深くしたら逆流するから、これでいいんだよ」などとお話されながらも、楽しそうに流れる水を眺めていました。
DSCN0716

注目の開通式。


流れはじめました!!

流れはじめました!!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作業中、ふと「大人の本気の砂遊び」という言葉がどこからか聞こえてきましたが、この本気の作業が、マツが元気なり、生長する一助になっていくんだな。と、流れる水を見ながら思いました。
流れる水を皆が注目。口々に歓声、感想、批評、さまざまな声が聞かれましたが、皆の表情は達成感からかとても晴れやか。

流れる水を皆が注目。口々に歓声、感想、批評、さまざまな声が聞かれましたが、皆の表情は達成感からかとても晴れやか。


最後に開通した大サイズの溝に沿ってみんなで記念写真!

最後に開通した大サイズの溝に沿ってみんなで記念写真!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今後また雨の季節を迎える時に、この溝が大活躍してくれますように。
…………
これからのボランティアの日も、この第一回に引き続きこうした骨のある作業が行われていきます。まだ募集中の日程もありますので、ご関心の方は詳細(日程のリンクからご覧ください)をご確認の上、ご応募ください!
今年初のボランティアの日にご参加の皆さま、本当にお疲れさまでした!!
 
あまりにも流れが良すぎて、道具についた泥も洗い流せるほどでした

余談。あまりにも流れが良すぎて、道具についた泥も洗い流せるほどでした。


 

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

ページトップへ