心もお腹も満たされた大阪マラソン
2018年12月1日( カテゴリー: お助け隊員の声 )
マラソンに参加した柿沼こと、藤津瑞穂です!
年齢、体重、そして気力もパワーアップして臨んだ大阪マラソン。気がつけば、三度目になりました!
寄付してくれた皆さん、応援してくれた皆さん、有難うございました。
無事に完走しました!
マラソン前日の様子をレポートします。
大阪マラソンのランナー登録会場と隣接して、大阪マラソンEXPO 2018が開催されていました。
お祭りみたいですごい人なんです。息子はあまりの熱気に鼻血を出すほどでした。
寄ってしまった「うまいもん市場」。お目当てはタコ焼き。
夕方には、激励会に参加。
オイスカ関西支部 岡崎会長によるご挨拶があったり、みんなの想いを語りあったりしました。
バゴ研修センターの渡邉所長はじめフィリピン一行、元職員 安部さん、年に1回だけ
出会うチャリティランナーの皆さん!七夕みたいでこれも楽しみの一つです。

そして、ご馳走をいただきました。
激励会の会場は、同じくランナーの藤澤さんのお店。
本来は、クレープやガレットなどカフェの可愛いお店です。

ナイフとフォークでお上品(?)に食べるのがこちら流。
実は、月額クレープ食べ放題のサービスをしているチラシも発見!してしまった。
近所にあったら、行ってしまうかもしれません・・・。

さらに、トイレの中で、発見。藤澤さんの海岸林への支援の想いが綴られていました。
個人的な支援から、お店をあげての支援に変わっていったそうです。

温かい気持ちになって、お腹もいっぱいになった前夜でした。