昨年夏、ハマボウフウの花の写真をブログで紹介しました。
撮影したのは6月です。

ちょっと気持ち悪くて地球外生物のようだなんて言ってしまいました。
そして、今回見たのがこれ。

花を咲かせた後、結実していました。
採取してきた森林組合の方が、
「もう少しすると種子になるよ」といいながら中を見ると
「あ、もうできてる。庭に植えたら出てくるよ」と。
うまく育てられそうもないから遠慮しておきます。
来年この浜辺で、またあのちょっぴりグロテスクな花を
元気に咲かせてください!

このくらいだとキレイなんですけどね