支援する
2017年3月7日
日本の林業高校生がインドネシアへ 学びを深めるフィールドをオイスカが提供
2017年2月9日
オイスカ・タイ 日本NGO連携無償資金協力事業 モデルプロジェクトの期待高まる
バングラデシュ研修センター 現地スタッフによる プロジェクト運営がスタート
中華民国総会 会員大会に中野利弘副総裁が出席 長年の貢献者に盾の贈呈も
「子供の森」計画 国内外でさまざまな取り組み 緑豊かで美しいふるさとをつくる
2016年12月21日
ミャンマー農村開発研修センター設立20周年記念式典 日本から会員ら55名が参加 中野総裁が国家最高顧問と面会も
インドネシア「マングローブ植林プロジェクト」 東京海上日動火災保険㈱ 担当部長がプロジェクト地へ
愛知および富山の県議会議員がオイスカの現場へ ミャンマーへ、インドへ 国際協力活動の視察相次ぐ
オイスカ・メキシコ総局 乾燥地帯で進む取り組み 多方面から注目集まる
2016年12月5日
夏を中心に4〜10月21団体256名が8ヵ国を訪問 回を重ね深まる現地とのつながり 熱い想いで広がる活動の輪
オイスカ・南インド総局 環境保全を中心に活発に活動 100番目の支局も誕生
第5回「マラ公団・オイスカ ビジネスフォーラム」 マレーシア・トレンガヌで開催 州政府からも強い期待が寄せられる