
四国支部事務局の池田です。
オイスカ広報誌「月刊OISCA」の読者プレゼント!のコーナーでは毎号、オイスカ海外プロジェクトの生産品や役職員が海外出張時に入手した珍しい品物等をプレゼントさせていただき好評ですが、最新の8・9月号は、オイスカ・インターナショナルの中野良子総裁が作詞作曲したオイスカソング「いのち輝け」CDです!


「母なる地球を守ろう」とのメッセージが込められておりオイスカの様々な公式行事で、いのち輝く明るい未来を想像しながら参加者の皆様にも歌っていただいているオイスカの団歌で、よく研修生も口ずさんでいます。

そして、コチラは8月25日に発表された2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のロゴマークと考案者「チームイナリ」代表のシマダタモツさんの写真(時事通信社)。
「いのち輝く未来社会のデザイン」という博覧会のテーマを力強く表現していて、ウィズコロナ・ポストコロナの時代に、世界中から愛され親しみを持たれるシンボルとなりそうで、通称は何と「いのちの輝き」くん
奇しくもオイスカソングと言葉が重なっていますが持続可能な社会を実現していけるよう共に取り組みたいと思っています。