
2021年8月2日(月)
家政コースの研修生プロイ(タイ、24歳)さんが1年半の研修の修了式がOISCA四国研修センターにて行われました。
プロイさんは去年の2月コロナが日本で始まったばっかりの時に研修が始まり、今までとは違うコロナ禍での厳しい研修となりました。しかし、周りの多くの方々の先生や香川のお母さん・お父さんまたスタッフの皆さんの協力によって、何時もよりも内容の濃い研修が出来ましたことに感謝します。
また、帰国後のアックションプランでは、栄養のバランスがとれた食事をタイの多くの子供達に教えるため、絵本を作成し子どもや親が解り易く理解できるようにしたいとの抱負も語りました。これからの活躍を期待します。
”さぬきうどんが大好きになり、怖かった魚の裁きも自信が出来ました。皆さん、コロナが落ち着いたら次回はタイでお会いできるのを楽しみにしております。1年6ヵ月間、本当に有り難うございました。”from プロイ