
富山県支部では7年前から「天林地区 緑の里山保全森づくり活動」を実施しています。
5月27日(土)に「春の下草刈り」を実施しました。今年は新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後ということで、会員や各社大勢の参加をいただきました。
北陸電力、三耐工業、野上緑化、立山科学、三菱重工業、ユウディケー、日本海環境サービス、立山製紙、富山県経営者協会、サントリービバレッジソリューション、北陸電気工事、不二越、大江鐵工などから38名に参加いただきました。
毎年参加していただいている方も多数で、手際よく作業が進み、早くかつきれいに刈ることができました。刈払機使用以外の参加者には木の周りの草などを丁寧に取り、まだ小さい木などは添え木にテープで誘導して頂きました。木の生育が期待されます。
6/11日(日)は、約30名の役員や会員とボーイスカウト40名で150本の苗木の植樹を予定しております。
事務局長挨拶

草刈りの説明

草刈り作業



草刈り作業後

アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
お問い合わせ
〒939-2226
富山県富山市下タ林280-3
TEL: 076-468-7120
FAX: 076-468-7128
e-mail:oisca_toyama@oisca.org