
富山県支部は、5/31(火)17時30分より、富山県民会館において2022年度活動報告会を開催しました。
永年会員表彰と新規会員の紹介、活動報告、講演会を実施しました。コロナ感染防止対策として、懇談会は残念ながら中止しました。
【ご講演】
講師:オイスカ乾燥地プロジェクト担当 冨樫 智 氏
演題:「砂漠化防止への挑戦 ~砂漠化の現場で共生を考える~」
【その他】オイスカ本部の吉田俊通部長と林久美子課長が研修センターの卵やジャムを紹介してくださいました。
冨樫さんの失敗してもあきらめず、現地の人たちの生活の向上を考えながら活動しておられる姿勢に、私たちも誰かの役に立つ活動をしていこうと、あらためてオイスカの理念を考える機会となりました。
60℃を超える気温、白い砂嵐のウズベキスタンで、冨樫さんと一緒に活動する日がくるかもしれません。楽しみです!
久和会長 開会の挨拶

永年会員表彰

参加者の様子

冨樫さんの講演

水口副会長 閉会の挨拶

講師の冨樫さんと記念写真

アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
お問い合わせ
〒939-2226
富山県富山市下タ林280-3
TEL: 076-468-7120
FAX: 076-468-7128
e-mail:oisca_toyama@oisca.org